

53
ニコラ・ドートリクール
SACEM(フランス著作者/作曲家/出版社協会)のジョルジュ・エネスコ賞、ADAMI(フランス
芸術家/演奏家権利団体)のクラシック新人賞に輝いたドートリクールは、同世代のフランス人
ヴァイオリニストたちの中で突出した才能と魅力を誇る演奏家である。
2016
年
2
月、第
23
回ヴィクトワール・ド・ラ・ミュジーク・クラシックの表彰イヴェントにゲストとして招か
れ演奏を披露したドートリクールは、名高いリンカーン・センター・チェンバー・ミュージック・ソサイ
エティ(ニューヨーク)のメンバーとして活躍。さらに、フランス国内(サル・プレイエル、シャンゼリゼ
劇場、シテ・ド・ラ・ミュジーク、オルセー美術館、メス・アルセナル文化センター、ラン歌劇場、プロ
ヴァンス大劇場等)はもとより、世界の著名な舞台(ワシントン
D.C.
のケネディ・センター、ニューヨ
ークのアリス・タリー・ホール、ロンドンのウィグモア・ホール、モスクワのチャイコフスキー・コンサート
ホール、ベレン国立劇場、コペンハーゲン・コンサートホール、ボストンのガードナー美術館、石川
県立音楽堂、仙台市青年文化センター等)で演奏。レナード・スラットキン、パーヴォ・ヤルヴィ、フ
ランソワ=グザヴィエ・ロト、ファビエン・ゲーベル、エイヴィン・グルベルグ=イェンセン、マイケル・
フランシス、山田和樹、ユーリー・バシュメット、デニス・ラッセル・デイヴィス、セルジュ・ボド、ジャン
=ジャック・カントロフ、ジャック・メルシエ、マーク・フォスターらの指揮のもと、フランス国立管弦楽
団、デトロイト交響楽団、ケベック交響楽団、メキシコ・フィルハーモニー管弦楽団、ベオグラード・
フィルハーモニー管弦楽団、キエフ・フィルハーモニー管弦楽団、
NHK
交響楽団メンバーによる
室内オーケストラ、オーケストラ・アンサンブル金沢、ミラノ・スカラ座室内管弦楽団、ロレーヌ・フィ
ルハーモニー、フランス国立ペイ・ド・ラ・ロワール管弦楽団、ニース・フィルハーモニー管弦楽団、
ポワトゥ・シャラント管弦楽団、オーヴェルニュ室内管弦楽団等、多数の楽団と共演。
これまで、ロッケンハウス室内音楽祭、米カリフォルニア州の「
Music@Menlo」、ラヴィニア音楽
祭、パルヌ音楽祭、ダヴォス音楽祭、シントラ音楽祭、モンテカルロ春の芸術祭、エヴィアン音楽
祭、ラ・フォル・ジュルネ(東京)等の国際音楽祭から招かれている。ヴィエニャフスキ国際コンク
ール、リピツァー賞国際コンクール、ベオグラード国際青年音楽コンクールに入賞。使用楽器は、
ベルナール・マグレ(
Bernard Magrez
)氏より貸与された
1713
年製のストラディヴァリウス「シャト
ー・フォンブロージュ
。