

59
ユホ・ポホヨネン
ポホヨネンは、フィンランド出身の最も有望な若手器楽奏者の一人、さらに最も才能と魅
力に恵まれた北欧のピアニストの一人として、大きな注目を集めている
。
これまで、香港、ドレスデン、ハンブルク、ヘルシンキ、ロンドン(ウィグモア・ホール)、ニュ
ーヨーク(カーネギー・ホール)、サンフランシスコ、バンクーバー、ワルシャワの各都市の
他、ルツェルン(ピアノ)、サヴォンリンナ、ベルゲン等の国際音楽祭でリサイタルを開催。
ロサンゼルス・フィルハーモニック、サンフランシスコ交響楽団、アトランタ交響楽団、フィル
ハーモニア管弦楽団、ボーンマス交響楽団、デンマーク国立交響楽団、フィンランド放送
交響楽団、スウェーデン放送交響楽団、ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団等と共演
し、ラハティ交響楽団の日本ツアーではソリストを務めた。近年、エサ=ペッカ・サロネン、
マレク・ヤノフスキ、ヒュー・ウルフ、リオネル・ブランギエらの指揮で演奏している。
ポホヨネンは
2009
年、アンドラーシュ・シフによりルール・ピアノ音楽祭の奨学生に選出
されている。フィンランド国内外での受賞は数多く、ニュボー北欧ピアノ・コンクール第
1
位
(
2004
/デンマーク)、国際ヤング・アーティスツ協奏曲コンクール第
1
位(
2000
/ストッ
クホルム)、
AXA
ダブリン国際ピアノ・コンクールのプロコフィエフ賞(
2003
)等に輝いてい
る。
2002
年には、ヘルシンキ・マイ・リンド国際ピアノ・コンクールに入賞した。
1989
年、ヘルシンキのシベリウス音楽院ジュニア・アカデミーに入学。のちにシベリウス音
楽院にてメリ・ロウホス、フイ=イン・リウに師事し、
2008
年に同院の修士課程を修了した。
さらに、アンドラーシュ・シフ、レオン・フライシャー、ジェイコブ・ラテイナー、バリー・ダグラス
らのマスタークラスも受講している。